ものづくりを生業とする街づくりのマーケット at 三島 楽寿園

「はじめに」

Village mishima rakujuenでは「個人の作り手」「グループで制作活動する方々」「古道具や本を扱うお店」を『個人商店』と定義し、公募を実施しております。

工芸クラフト部門、フード部門、キッチンカー部門、古道具と本の部門、
計4つの部門が御座います。
合わせて、ワークショップの開催、企画への参加も希望される場合は追加でそれぞれの申込書をお送りいただきます。

◯申込書の書き方

申込書の書き方

◯工芸クラフト部門

手工芸・クラフトなど暮らしに根ざしたものを中心に
陶芸・木工・ガラス・金工・皮革・染織(製品化含む)など、
ものづくりを生業とするつくり手の参加を募ります。
工芸クラフト部門pdf

◯ フード部門

素材を生かした焼き菓子やパンを中心に、静岡県内の飲食店の方はもとより、
県外からのご参加可能です。温める、よそう、そそぐなどを始めとする現場調理を行う場合には、静岡県条例に基づく、設備を必ずご用意ください。
*現場調理が可能な出展形態とその規約(必ず目を通してください!)

フード部門pdf

◯ キッチンカー部門

当会場の景観をできるかぎりそこなわないような店舗の出典を希望しております。
の際には必ず自身の店舗でゴミ箱をご用意ください。
キッチンカー部門pdf

◯ 本と蚤の市部門

ヴィレッジでは古道具や本を扱うお店の参加を募集しております。
本と蚤の市部門pdf

◯ワークショップ開催

ヴィレッジでは通常出展と併せて、ワークショップを実施する方を募集しております。 ワークショップのみの出展も可能となります。
ワークショップ部門pdf

◯企画参加

ヴィレッジでは2020年開催より、スタッフによる企画エリ アを設けます。通常出展と合わせてぜひご応募ください。
企画参加pdf

お申し込みに際して気になることがありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。MAIL info@village-mishima-com

「出展区画と料金について」

ひとブースのサイズ
3.0m×3.0m

テントやパラソルの使用は可能です。
※使用する什器等はすべてご自身でご用意ください。

出展料金について

・工芸部門は¥18000
・フード部門は¥20000(参加人数は代表者含め4名まで)
・キッチンカー部門は¥20000
・古道具と本の部門は¥18000
・ワークショップ部門は¥18000

出展料の支払い

※出展料は開催前の振込となります。出展者発表後、登録されたメール宛てに振込のご案内を致します。
※荒天による2日間共に中止の場合、事務手数料として10000円を徴収し、その後、差額を返金致します。

※フード部門で公園施設の電源使用(20A)を希望される方は、その旨を申込書にご記載ください 。ただし、電源設備は数が限られておりますのでご希望に沿えないことがあることを予めご承知ください。
※電源設備使用の場合、2日間で1000円をお支払い頂きます。
※キッチンカー部門につきましては、規定のブースのサイズを超えますので上記出出展料を設定しております。予めご了承ください。
*会場周辺での路上駐車は厳禁です。路上駐車を見かけた場合、出展取り消しと致します。

近隣パーキングのご案内
◯タイムズ南口駐車場
https://times-info.net/P22-shizuoka/C206/BUK0032423/ 
◯三島駅南口周辺
https://www.navitime.co.jp/parking/around/?spt=60057.4161

「開催までの流れ」
申込期間:2024年1月4日消印〜2月8日事務局必着まで
出展者発表:2月18日予定(HPにてお知らせ、個別に連絡は致しません)
出展者情報請求:グーグルフォームへ投稿を請求・3月上旬の締切を予定
出展者紹介:4月上旬を予定
マップの公開:4月下旬を予定
出展時に必要な封書の発送:5月上旬を予定
開催日:5月11日(土)12日(日)

「免責事項」

・搬入出、開催中の駐車場での事故などのトラブルについては、Village、楽寿園ともに責任を負いかねます。
・会期中の作品や商品の破損・紛失・盗難などについては、Village、楽寿園ともに責任を負いかねます。

「個人情報取り扱い」
出展者の個人情報は厳重に管理され、個人情報は開催にむけてのみ取り扱われます。

Fill out my online form.
There are tons of Wufoo features to help make your forms awesome.
<!– –>